プロが検証!コンビニ大手3社のレジ袋「徹底検証」~お宅のコンビニ、ケチってんちゃいますかスペシャル~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

編集長からの呼び出し


ポリ袋の代名詞と言われているレジ袋。
「ポリ袋」イコール「レジ袋」というぐらい毎日どこかで見かけますよね。

どうもライターのモリモリです。

前回、私が紹介したレジ袋企画「海外出張であらためて感じた中国と日本のレジ袋事情」がありがたいことに好評をいただいています。
社内スタッフからも、次回作はいつだ?こんな企画もやってくれないか?と、
オファーがひっきりなしに来ています。

そんな状況の中、編集長より1本の内線が鳴り響いた。

編集長からの呼び出しである。

嫌な予感しかしない。。。。

過去5年間、呼び出しをうけて、一回もいい思い出がない。

ちなみに編集長の簡単な紹介をすると、
誰からも恐れられた存在であり、
社内では『廉頗(れんぱ)』とひそかに呼ばれている。※漫画キングダムのキャラクターです。

会議室のドアをノックし、
「失礼します」と扉を開けると、意外な光景が広がっていた。

目を疑うほど、にこやかな表情をしている廉頗将軍がいたのである。

『まさか。。あの大将軍が笑っている。。』
初めて見る微笑ましい表情に唖然となった。

廉頗はコーヒーを片手に、外の景色を眺めながら、優しくつぶやいた。
「調子はどうや?モリモリちゃん」

『やばい!めーちゃくちゃ今日優しい!ラッキーデイ!神!神!神!』
今日はいいお知らせがあると確信した。

しかもこの気持ちを後押しする出来事が先日あった。

私のレジ袋企画が好評ということを編集長が耳にしていると、ある裏ルートから仕入れていた。
『よし!今日は大丈夫。自信持て。自信持て。自信持て!』

自信満々ながらこたえた。
「ぼちぼちです。まだまだこれからです!」

『はっきり言えた』と心の中で、一息つこうとした瞬間、稲妻が走った。

「ふざけるな!!!」
と間髪入れずに怒鳴り声が響き渡った。。

「?????」なにいきなり?
頭の中が真っ白に。。

大将軍様は続けて問いただす。
「あのレジ袋企画。書いたの童、お前だよな?」
と怒りながら聞いてきた。
その目つきはもはや、三大天そのもの。。※三大天は漫画キングダムより、超国の三大将軍の呼び名。

目の前に削除ボタンがあれば迷わず押して、
あの記事を削除したい気持ちでいっぱいだった。

ただ、自分の中にいる童モリモリは、
『自信を持て。こんなやつに負けるな。伸びしろの時だ』とささやいた。

私自身、自分にも嘘をつきたくなかった。渾身の自信作である。。
ここは自信満々に言ってやろうではないか!
「はい!なにか問題でも?なければ茶番に付き合う時間はないので失礼します!」
と、力強く廉頗の目を見つめながら放った。

会議室は張り詰めた空気で重く、
今にも争いが起きそうな状況である。まさに秦国軍と超国軍の戦い前夜。

少し目をそらし廉頗がにやりと一言。

「このレジ袋企画、めちゃくちゃおもしろい!!あっぱれじゃ!!ほっほっほほ!!」

噂で聞いたことがある。
編集長は全くつかみどころがない人間だと。。。。

第二弾のレジ袋企画を任命される

ひと悶着終わり席に着くと、冷静を取り戻したのか、編集長は平然と話始める。。

「君を呼んだのは、ひとつ頼みがあってね。。」

「はい、なんでしょう?」
嫌な予感が頭をよぎる。。編集長からの仕事はろくな仕事がないのだ。。

ただ、断ることはできず受け入れるしか選択肢がない。。
まぁ仕方あるまいと腹をくくり、耳を傾けた。

「次の記事なんだけど、コンビニのレジ袋を企画にしたらどうかのう?」
と、企画書を差し出してきた。

『編集長が俺の企画に乗っかってるー!!!しかも企画書まで準備してノリノリやんけこの人!!』
と、心の中で叫んだ。

心の声が漏れないよう必死にこらえながら、
「はい、ちょっと拝見させてください」
と企画書を見ると、事細かに企画内容が書かれている。

『ここまで出来上がっているなら自分でやればいいのに。。』
と、内心思ってしまったが、編集長の依頼を断ることはご法度。

「御意!編集長自ら考案いただいたこの企画。
ありがたくレジ袋企画第二弾、私モリモリが引き受けさせていただきまする!」

「よろしく頼んだぞ。童モリモリ。」

会議室を後にし、なにかどっと疲れが押し寄せてきた。。。。。

コンビニのレジ袋検証前夜


その日の夕方、
事務所のトイレにこもり、編集長のレジ袋企画書を眺めていた。。

『・・・・・確かに、言われてみれば知らないな。。』
編集長の企画書は素朴な疑問から生まれた企画である。

簡単に説明すると内容はこうだ。
普段利用しているコンビニエンスストア。
モノを買うとレジ袋に袋詰めして渡してくれる。
ただ、そんな当たり前のレジ袋って、大手3社で違いはあるのだろうか?

おそらく比較検証した人はいなく、この機会に検証したらどうだろうという内容だ。

実際インターネットで調べると、
比較検証している情報は見当たらない。

『これは、まだ誰も試したことがなかったのか。興味がないのか。なんなんだろう』
様々な疑問を持ちながらも、
自身も検証してみたいという興味はあった。

『コンビニ各社の、厚み、サイズ、素材、印刷色数、デザイン』
など、検証する価値はあるのではないかと思い始めた。。

「よし!とにかく行動!調べて記事にしよう!」

レジ袋の検証趣旨のおさらい

検証するには、レジ袋が必要ということもあり、
近所にあるコンビニ3社を駆け回り、無駄にジュースを買い、
3社のレジ袋を見事収集。

会社に戻り、早速準備に取り掛かる。

ではでは改めて、今回行う企画を紹介していきます。
目的:大手コンビニ3社のレジ袋に違いがあるのか検証

検証する項目:サイズ、形状、厚み、素材、印刷色数、デザイン

検証に使用するツール
・精密厚み測定器:厚みを測定する道具です

・メジャー:サイズを計測するのに使用

はい、至ってシンプルですね。

ではさっそく検証していきましょう!

大手3社のレジ袋検証スタート

ではレジ袋の検証を進めていきたいと思います。

普通に計測するだけでは盛り上がりに欠けるので、
前回同様、実況中継風でお伝えしていきます。どうぞお付き合いください。

「当記事にお立ち寄りくださった皆様、こんにちはモリモリです。
ついに始まりました。レジ袋企画第2弾!コンビニ大手3社のレジ袋徹底検証!お宅のレジ袋ケチってんちゃいますのスペシャル!(パチパチパチパチ)
今回は順位を争うのではなく、比較ということでフェアな感じで進めて参りたいと思います!」

ではさっそく、大手3社のレジ袋に登場していただきましょう!

エントリーNo1 : セブンイレブン

エントリーNo2 : ローソン

エントリーNo3 : ファミリーマート

「日本を代表するコンビニ大手3社ですね!近年は海外進出にも力を入れているので、この検証にかける思いは各社強いものがあります。
見応え充分ありますね!
レフリーのフェアな測定に期待しています!」

ではここで、測定ルールをお伝えしておきます。
1 サイズの公平性を保つため、同サイズのレジ袋で測定を行う
2 同サイズでの検証を行うため、ミネラルウォーター500mlを購入した際に渡された袋で測定
3 店舗から計測場所までレジ袋にミネラルウォーターを入れる実践スタイルを採用
4 計測は公平性を保つため、場所、時刻、計測器、メジャー、計測者は同一であること

「それではさっそく、計測を始めていきたいと思います。
まずはエントリーNo1!セブンイレブンレジ袋登場です」

「さすがコンビニ界の王様!たたずまいも堂々としていますね!」

「ただ、しわがたくさんありコンディションが気になりますね。
おそらく前日の会場入りする際、時間がかかっていたようなのでその影響が出ているのかもしれません。
百戦錬磨の底力を見せれるか。期待しましょう!」

まず、幅と高さとマチのサイズ計測していきましょう!

測定!

出ました!幅は15cm!高さ38.8cm!マチ5cm!

このサイズはレジ袋でいう6号ですね。関西だと20号と呼ばれているサイズです。

では続いて、厚みを計測しましょう!

出ました!0.01mm!

続いてどんな印刷をしているのか確認していきましょう!

中央にはセブンイレブンのロゴマーク。

「どうやら印刷は1色印刷のようですね!」

下にはなにやらメッセージが書かれていますね。

「私たちの地球・環境・資源。セブン&アイHLDGS.は、真剣に取り組んでいます。この袋は、ポリエチレン製です。と力強く書かれています。
この真剣にという言葉に強い気持ちを感じますね!プラス加点です」

またこちらにもメッセージが書かれていますね。

「マイバック持参でレジ袋削減!!」

「エコ推進へのアピールがここにも記されていますね。近年は環境問題でマイバックを推進する企業が増えています。
レジ袋を有料化しているスーパーも増えていますからね。私たちも見習わないといけませんね。」

さすがコンビニ界の巨人!貫禄がありますね!

ローソン、ファミリーマートのレジ袋を計測!

では続いて、エントリーNo2。
ローソンレジ袋の登場です。

「ブルー印刷が輝いていますね!期待しましょう!」

では、幅と高さとマチのサイズ計測していきましょう!

測定!

出ました!幅は14.5cm!高さ38.3cm!マチ5cm!

このサイズはセブンイレブン同様、レジ袋でいう6号ですね。関西だと20号になります。

補足としまして、セブンイレブンとサイズが違うのに、なぜレジ袋の6号なの?と思われた方もいるでしょう。
レジ袋は数万~数百万枚を一度に大量生産しています。そのため全てのサイズが均一とは限らないのです。

では続いて、厚みを計測しましょう!

出ました!0.01mm!ここはセブンイレブンに合わして来ましたね!

続いてどんな印刷をしているのか確認していきましょう!

「こちらも1色印刷になりますね」

ローソンはロゴマークはなく中心にメッセージが書かれています!
「できることから ひとつずつ 資源を大切に レジ袋がご不要な方は、お申しつけください。」

「こちらもエコ推進のメッセージを発信していますね!そして下にもなにか書かれていますね」

こちらはどうやら注意書きのようですね。
ここで注目したいのは、
「強い摩擦や、長時間の接触、油、水分などの状況により印刷色が移ることがあります」と記載されています。

そうなんです。たまにお客様にも聞かれることなんですが、
印刷物は色移りする可能性がありますので、ご注意ください。

では最後、エントリーNo3。
ファミリーマートレジ袋の登場です。

「鮮やかなグリーンがファミリーマート感を感じさせますね!もうこの色はファミリーマートそのものですね」

では、幅と高さとマチのサイズ計測していきましょう!

測定!

出ました!幅は15.8cm!高さ40.1cm!マチ5.8cm!

お~っと新記録!
王者セブンイレブン、ポンタくん率いるローソンを超えてきました!
「これは驚きましたね!500mlペットボトルいれるのにこの袋というのは太っ腹ですね!」

レジ袋でいうと8号が一番近いですね。関西だと25号になります。

では続いて、厚みを計測しましょう!

出ました!0.01mm!ここは3社合わして来ましたね!

続いてどんな印刷をしているのか確認していきましょう!

「こちらも1色印刷になりますね。3社同じです。」

またローソン同様、ロゴマークはなく中心にメッセージが書かれていますね!
「資源を大切に。レジ袋がご不要な方は、お申しつけ下さい」

こちらもエコ推進のメッセージを発信していますね!そして下にもなにか書かれていますね」

こちらはどうやら注意書きのようですね。
フォーマットがローソンと似ているので、もしかすると製造工場が同じ可能性がありますね。

サイズで一歩抜きに出たファミリーマート。最後に大きなパフォーマンスをしてのけました!

レジ袋の総評

いや~今回も白熱した戦いが繰り広げられました。

お互いの健闘を称えあい、現在記念撮影を撮っております。

こう並べてみると、ファミリーマートが鼻一つ飛び出しているのがわかりますね!

では総まとめしていきましょう。

飲料水500mlペットボトルを購入した際の各社レジ袋比較

社名 サイズ 厚み 素材 生地色 印刷色数 メッセージ性
セブンイレブン 幅15×高さ38.8×マチ5cm 0.01mm HDPE 乳白 1色 心強いメッセージが特徴
ローソン 幅14.5×高さ38.3×マチ5cm 0.01mm HDPE 乳白 1色 シンプルイズザベストスタイル
ファミリーマート 幅15.8×高さ40.1×マチ5.8cm 0.01mm HDPE 乳白 1色 太っ腹ビッグスタイル

こんな感じになりました。
いや~計測してみるもんですね。

今回の計測で分かったこと・ライターが新たに学んだこと

・レジ袋で500mlのペットボトルが入るサイズは6~8号である(関西の場合は、20~25号)

・レジ袋はブランドイメージを訴求するより、エコに対してのメッセージを訴求している

・厚みは0.01mm、印刷色は1色でコストは各社抑えている様子

補足でひとつ。
生地色は3社とも乳白をチョイスしていました。中身がなるべく見えないよう、心遣いされているんでしょうね。

最後に各社のレジ袋に対する取り組みをアップしておきます。

セブンイレブン:環境への取り組みはこちら

https://www.sej.co.jp/social/eco/sales.html

ファミリーマート:店舗運営の取り組みはこちらhttps://www.family.co.jp/company/csr/environmental_initiatives/wastes.html

ローソン:省資源についてはこちらhttp://www.lawson.co.jp/company/activity/preservation/resource/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*